
シリコンバレーベンチャーズ代表の森若幸次郎は、大分県の湯けむりアクセラレーションプログラムのメンターに就任致しました。
プロフィールの続きはこちらのHPのメンター一覧からご覧ください。
湯けむりアクセラレーションプログラム
湯けむりアクセラレーションプログラムは、地域から世界を目指す次世代の企業をサポートするプログラムです。
おおいたに立ち昇る数多の湯けむりは、天高く舞い昇り、雲雨となり、新たな命を育む源泉となる。『大分の企業が本プログラムを通じて成長し、地方のみならず日本各地や世界で活躍することで、次世代の企業の育成につながっていくように』という想いが込められています。
大分県内で意欲的に新たなチャレンジをしているスタートアップや中小企業を対象に、以下のサポートを徹底的に行い、事業の成長を目指します。
1)メンタリング&マッチング
各分野のスペシャリストへの定期的な相談や連携の機会を提供します。また、採択企業のニーズに応じて大企業やベンチャーキャピタルとのマッチング機会を提供します。
- 事業計画及び資本政策策定支援
- PMFまでの仮説検証支援
- 各種ファンクション別支援
- 提携先及び資金調達先とのマッチング
2)トレーニング
他の採択企業や過年度採択企業及びサイドキックとの交流と事業ブラッシュアップを目的とした合宿や、事業を加速化させるために全国各地での登壇機会を提供します。
- 大分県内にて1泊2日の合宿を実施
- GrowthPitchへの登壇
- 全国各地のイベントへオンライン登壇
3)ファンディング
事業開発や実証実験など事業成長に必要な資金として、採択企業1社あたり最大150万円を提供します。
- 1社あたり最大150万円を支援
- 補助対象経費の100%を支給
- 人件費と備品の購入費以外に活用可能
4)デモデイ
2021年03月12日(金)に開催する大分県内最大級のピッチイベントに登壇して頂きます。ゲストとして大手企業やベンチャーキャピタル等を全国から招聘します。
- ピッチイベントに登壇
- 事業提携及び資金調達の機会を提供
- 全国からゲストを招聘
共に、大分県から世界を変えるスタートアップを一社でも多く排出しましょう!
◆湯けむりアクセラレーションプログラムの詳細は以下からご覧ください。
Accelerator
シリコンバレーベンチャーズ代表の森若幸次郎のアクセラレーターに関する実績です。
いつもBlogをご覧頂き、愛りがとうございます。
イイねやシェアもして頂き、感謝申し上げます。
海外スタートアップと日本企業の連携を通して、「グローバルオープンイノベーション」を皆様、ご一緒に加速させましょう!
著書「ハーバードのエリートは、なぜプレッシャーに強いのか? 」
著者:森若幸次郎 出版社:学研プラス
毎月、フォーブス、りそな銀行、日刊工業新聞でコラムを連載しております。
Forbes JAPAN :「イノベーション・エコシステムの内側」
りそな銀行 :「イノベーションの森」
りそな銀行 :「イノベーションの哲学」
日刊工業新聞 :「グローバルの眼」 (Webでも紙面でも両方お読み頂けます)
山口新聞 :「東流西流」10月20日号(Webでも紙面でも両方お読み頂けます)
イノベーション創出に向けて、こちらの活動もしております。
【積極採用中】医療機器イノベーション企業
シリコンバレーと日本を繋ぎ、医療機器イノベーションを起こす
全米No.1のB2B向けアクセラレーター
シリコンバレー発世界最大級の起業家イベントの日本版
就職率0%、起業率100%を目指す
他にも、大企業、中小企業、スタートアップ企業、学術研究都市、医療機関、スタートアップイベントなどにて、世界をより良くするためのイノベーション創出のための支援をさせて頂いております。
講演・ワークショップ、実績多数!
・日本各地でのイノベーション・エコシステムの構築方法
・海外スタートアップと協業しオープンイノベーションを起こす方法
・ハーバード流のモチベーションを高めるためのマインドセット
・シリコンバレー流イノベーションの起こし方
などの内容にて、日本語および英語にて講演等を行なっております。
講演実績はこちらです。