2025年8月20日(水)に、東京都新事業発掘プロジェクト事業 GEMStartup TOKYO Project の今年度のプログラム開始に先立ち、キックオフイベントが TiB – Tokyo Innovation Base にて盛大に開催されました。
On Wednesday, August 20, 2025, the kickoff event for the Tokyo Metropolitan Government’s new business discovery initiative, the GEMStartup TOKYO Project, was held in grand fashion at TIB – Tokyo Innovation Base, marking the official launch of this year’s program.
プログラム
タイトル:新事業創出への挑戦~イノベーターへの最初の一歩~
1)GEMStartup TOKYOの概要説明
2)基調講演
伊藤羊一氏(武蔵野大学アントレプレナーシップ学部 学部長)
【テーマ】 アントレプレナーシップをもって踏み出そう
3)パネルディスカッション
パネラー
長堀俊允氏(株式会社AgriweB 代表取締役CEO)
藤井康平氏(株式会社竹中工務店)
笠原健太氏(株式会社hootfolio 代表取締役)
ファシリテーター
森若幸次郎氏(株式会社シリコンバレーベンチャーズ 代表取締役社長兼CEO)
【テーマ】 新事業創出のリアル~社内起業とカーブアウト、それぞれの可能性と選択肢~
◎プログラム終了後、参加者同士の交流会を行いました
Program
Title : Taking on the Challenge of New Business Creation – The First Step Toward Becoming an Innovator
Overview of GEMStartup TOKYO
Keynote Speech
Speaker: Mr. Yoichi Ito
(Dean, Faculty of Entrepreneurship, Musashino University)
Theme: Step Forward with an Entrepreneurial Spirit
Panel Discussion
Panelists:
– Mr. Toshimasa Nagahori (CEO, AgriweB Inc.)
– Mr. Kohei Fujii (Takenaka Corporation)
– Mr. Kenta Kasahara (CEO, hootfolio Inc.)
Facilitator:
– Mr. John Kojiro Moriwaka
(President & CEO, Silicon Valley Ventures)
Theme : The Reality of New Business Creation – Exploring the Options and Potential of Internal Startups and Carve-Outs
◎ A networking session was held after the main program, allowing participants to connect and exchange ideas.
ご来場いただいた皆様、本イベントの主催者様およびご関係者様に、心より感謝申し上げます。素晴らしい時間と出会いをありがとうございました。
We would like to extend our heartfelt thanks to everyone who attended, as well as to the organizers and all those involved. Thank you for the wonderful time and meaningful encounters.
Photo
詳細およびその他の実績はこちらです。
海外スタートアップと日本の大企業や投資家等のオンラインミーティングの際の【アポ取り、同時通訳、司会】のご依頼が急増してます。ご依頼メールは info@siliconvalleyventures.site までお気軽にどうぞ♪
XPonential Technology Partnersは、大企業、中堅企業とグローバルスタートアップの連携をプロ集団が支援し、グローバル・オープン・イノベーション創出を支援します。
Deep Techで世界の課題を解決し
Web3で面白きこともなき世を面白く
世界600都市、125カ国で開催し、500万人のイノベーターを繋げるStartup Grind。Fireside Chat(暖炉の前のお喋り)という対談コーナーでは、著名な起業家、ベンチャーキャピタリスト、アクセラレーターなどからイノベーション創出に向けた様々なお話を伺います。
オンラインイベントも多数開催中です。起業家の方、投資家の方、オープンイノベーションにご興味のある方、イノベー ター、アントレプレナーシップ教育者、行政の方、将来起業したい学生の方など、
ぜひご参加ください。
シリコンバレーベンチャーズCEOの森若幸次郎は、東京チャプター・福岡チャプター・名古屋チャプターのディレクターを務めています。
🔻メンバー登録をすると、最新イベント情報が届きます🔻
ハーバード・ビジネススクールのPLD(The Program for Leadership Development)で学んだことや同級生達との関わりで気づいたことをお伝えしています。グローバルリーダーを目指す方にオススメです。
・なぜハーバードは「世界一」と呼ばれるのか?
・ハーバード・エグゼクティブの「リーダーシップ」 他
出版:学研プラス 著者:森若幸次郎
PLDにご興味のある方は、こちらの紹介動画もぜひご覧ください。