第6回 日米医療機器フロンティアトップマネジメント・シンポジウム「医療機器イノベーションと企業戦略」


11/5から11/11まで、MedTec Weekをを東京、神戸、京都で開催します。

1日目「第2回メドテック・イノベーションシンポジウム&ピッチ ~ デジタル、AIが医療の近未来をどう変えるか ~」の詳細も、ぜひお読みください。

US-Japan MedTech Frontiersは、シリコンバレーから総勢50名で来日しております。


イベント概要:

第6回 日米医療機器フロンティアトップマネジメント・シンポジウム「医療機器イノベーションと企業戦略」

“Innovation and Corporate Strategy for Medtech Companies”

【日時】2019年11月6日(水)13:15-20:00

【会場】日本橋ライフサイエンスハブ

 

【プログラム】

13:15 開会の挨拶

♦︎Mr.Jack Moorman, Chairman US-Japan Medtech Frontiers(USJMF)

 

 

♦︎Mr.Keith Kirkham, Minister Counselor for Commercial Affairs, U.S.Embassy,Tokyo

 

 

♦︎Mr.Akihiko Soyama President and CEO, Director, Life Science Innovation Network Japan(LINK-J)

 

 

13:30 基調講演

メディカルロボティクスの昨日・今日・明日–30年の知識と経験から

講演者:Dr. Russell Taylor, Professor, Johns Hopkins University

 

 

14:15 セッション1:

革新的医療機器:有望技術を持つ企業によるプレゼンテーション PART1

座長:Mr.Jack Moorman, Chairman USJMF

シリコンバレーの医療機器イノベーションを生み出すスタートアップ11社のプレゼンテーションがありました。

15:10 休憩

 

15:20 セッション2:

日本企業による米国医療機器市場参入と事業戦略

座長:Mr.Masazumi “Masa” Ishii, Managing Director, AZCA, Inc.

 

 

パネリスト:

♦︎Mr.Kirk Zeller, Partner, Nichibei MedTech Advisors, LLC.

♦︎Mr.Harry Haruyama, President, Globizz Corporation

♦︎Mr.David Hoffmeistr, Partner, Wilson Sonsini Goodrich & Rosati(WSGR)

 

 

16:20 休憩

 

16:30 セッション3:

革新的医療機器・有望技術を持つ企業によるプレゼンテーション PART2

座長:Mr.Elton Satusky, Partner, WSGR & Board Member, USJMF

 

 

シリコンバレーの医療機器イノベーションを生み出すスタートアップ11社(計22社)のプレゼンテーションがありました。

 

17:30 閉会の挨拶

♦︎Dr. Fumiaki Ikeno, Stanford University & Program Director(U.S.), Japan Biodesigh

 

 

18:00 親睦会

20:00 終了

 

【主催】

非営利団体 US-Japan MedTech Frontiers

【共催】

一般社団法人ライフサイエンス・イノベーション・ネットワーク・ジャパン(LINK-J)

【後援】

米国大使館・商務部、日本貿易振興機構(JETRO)、一般社団法人 ジャパンバイオデザイン協会


【協力】

platinum Sponsors : Wilson, Sonsini, Goodrich & Rosati(WSGR) Nichibei Medtech Advisors, LLC. Triple Ring Technologies AZCA,Inc.

Gold Sponsors : Spirosure, Inc.

Silver Sponsors : Voler Systems,Inc. Kicker Ventures Vorpal Technologies K.K. Globizz Corporation Silicon Prairie

 

★Us-Japan MedTech Frontiers (Facebookページに、イベントのすべての写真を掲載しておりますので、ぜひご覧ください。)
https://www.facebook.com/US-Japan-MedTech-Frontiers-1450900008540348/

 

★森若幸次郎 りそな銀行コラム「心をわしづかむプレゼンをするための5つのポイントとは?」

 

 

今後のイベント:

今年で第6年目を迎える日米医療機器イノベーションフォーラムを神戸市で開催致します。

11月8日は、医療機器イノベーションフォーラムが午前10時から午後18時まで開催されます。毎年、シリコンバレーからスタンフォード大学バイオデザイン、スタートアップ、ベンチャーキャピタリスト、弁護士など医療機器イノベーションエコシステムの中心人物が来日し、日本の皆様とご交流させて頂いております。

今年も沢山の良き出会いから日米を繋ぎ、世界中の患者様のために医療機器イノベーション創出のキッカケに繋がることを願っております。

イベント運営、会場の準備など日米の関係者、神戸市の皆様に心より感謝申し上げます。

【11/8 日米医療機器イノベーションフォーラム2019】
イベント詳細はこちらのリンクをご覧ください
https://www.fbri-kobe.org/kbic/forum/

 

MEDTEC INNOVATION Symposium & Pitch, in MedTec Week in Tokyo, Kobe, Kyoto(11/5~11/11)↓↓↓

https://www.medtechweekjapan.com/ 

You can fine more photos from our events on US-Japan MedTech Frontiers’s Facebook page ↓↓↓
https://www.facebook.com/US-Japan-MedTech-Frontiers-1450900008540348/

 

us-japan-medtech-frontiers LinkedIn↓↓↓

https://jp.linkedin.com/company/us-japan-medtech-frontiers

 

【11月のイベント】

11/5 から11/11 MedTech Week
医療機器イノベーションイベント 東京、神戸、京都
https://www.medtechweekjapan.com/

11/28 Startup World Cup 東京予選
https://www.startupworldcup.io/japan-regional

11/29 Startup Grind Tokyo
http://startupgrind.tokyo/

 

いつもBlogをご覧頂き、愛りがとうございます。最近イイねやシェアもして頂き、感謝申し上げます。

 


毎月、フォーブス、りそな銀行、日刊工業新聞でコラムを寄稿させて頂いております。

Forbes JAPAN 「イノベーション・エコシステムの内側」https://forbesjapan.com/author/detail/1115

りそな銀行「イノベーションの森」
https://resonacollaborare.com/tag/イノベーションの森/


りそな銀行「イノベーションの哲学」
https://resonacollaborare.com/?s=イノベーション哲学

 

日刊工業新聞「グローバルの眼」10月号 (Webでも紙面でも両方お読み頂けます)

https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00535510

 

山口新聞「東流西流」10月20日号(Webでも紙面でも両方お読み頂けます)

https://www.minato-yamaguchi.co.jp/yama/touryu/2019/9-10/touryu1020sun.html

 


イノベーション創出に向けて、こちらの活動もしております。
医療機器イノベーション企業 株式会社モリワカ 新しいホームページはこちらから↓↓↓
https://moriwakamedical.wixsite.com/home

シリコンバレーと日本を繋ぎ、医療機器イノベーションを起こすUS-Japan MedTech Frontiers のサイトはこちらから↓↓↓
https://www.usjmf.org/

シリコンバレー発世界最大の起業家イベントの日本版 Startup Grind Tokyoは、渋谷Plug&Playで毎月開催してます 詳細はこちらから↓↓↓
http://startupgrind.tokyo

 

大企業、中小企業、スタートアップ企業、学術研究都市、医療機関、スタートアップイベントなどにて、世界をより良くするためのイノベーション創出のための支援をさせて頂いております。

また、ハーバードやシリコンバレー流のモチベーションを高めるためのマインドセットについての講演やワークショップなども行なっておりますので、ぜひ、こちらからお気軽にお問い合わせください。

共に、イノベーションを起こしましょう!!!

 

執筆 Silicon Valley  Ventures メディア事業部