株式会社シリコンバレーベンチャーズ
info@siliconvalleyventures.site

【りそな銀行 対談 第12回】株式会社プロフィットメイカーズ代表取締役 社長 坂口(田邊)賢司氏と対談しました

株式会社シリコンバレーベンチャーズ代表の森若幸次郎は、りそな銀行情報メディア りそなCollaborare内の自身の対談コーナー「イノベーションフィロソフィー」にて、株式会社プロフィットメイカーズ代表取締役 社長 坂口(田邊)賢司氏と対談を行いました。

 

 

イノベーションフィロソフィーとは、経営者やイノベーター支援者などとの対談を通して、ビジョンや戦略、成功だけでなく失敗から再チャレンジに挑んだマインドを聞き出し「イノベーションの哲学」を体系化することを目的としたコラムです。

 

 

 

第12回は、株式会社プロフィットメイカーズ代表取締役 社長 坂口(田邊)賢司氏と対談させて頂きました。

 

 

坂口(田邊)賢司氏 プロフィール

株式会社ProfitMakers 代表取締役 CEO
株式会社Handson 取締役CTO
株式会社CloudFirm 取締役
株式会社Workbase 取締役
株式会社Wiz 執行役員 CTO
株式会社Voicy 技術顧問
Protstar株式会社 顧問
REGAIN GROUP株式会社 顧問
株式会社トラストリッジ 顧問
LRM株式会社 顧問
…etc

2015年9月に株式会社ProfitMakersを創業し、代表取締役CEOに就任。
上記に記載の会社以外にも、ITサービス企業数社の顧問やアドバイザー、外部取締役を務めつつ、プロダクトの開発からマーケティング、企画までも行い、近年力を入れているスタートアップ支援の一環として、スタートアップに対する投資なども行う。
2019年には、スタートアップ支援のための仕組みを提供する、事業会社でのCxO
経験者が集まった株式会社ハンズオンの設立にも参画し、取締役に就任。
日夜スタートアップ支援のために、様々な起業家へのメンタリングやアドバイスにも力を入れている。(詳細は対談をご確認ください。)

 

 

 

 

 

ここだけ!チラッと内容紹介

坂口(田邊)氏のお話から一部抜粋して、ご紹介いたします。

 

優れたエンジニアを採用するための工夫は?

SIの会社は、自社サービスの魅力などを話すことが難しく、人材を集めにくいのですが、そうした中でも、代表が「既存のSE業界をぶっ壊そう」くらいの“尖った発信”を採用メディアやこれまで繋がりのあったメディア等を活用して発信し、それがエンジニアに刺さるものだったためスキル的にも尖った人材を集めることができました。

 

成長企業の見極め方

私はカルチャーが重要だと思っていて、それをつくる「人」、具体的には、人間性や、どういうビジョンを持っているのかを見るようにしています。特に、ボードメンバーの考え方と相性を大事にしています。「こういう人は伸びるだろうな」「私も一緒に成長させてもらえるな」といった観点で会社を選んでいます。

 

Amazing Day、GVA-TECH、Voicyなど、紹介しきれないほど多くの企業で顧問をしている坂口氏の企業支援方法

最近は、事業計画や経営について相談されることが多いです。クラウドファームも、立ち上げ前から支援しています。スタートアップで皆さんがつまずくのが、エンジニアがおらず、開発のコストがどれくらいなのか見通せないということです。人材およびインフラなどシステムのコストを見積もるには、そもそもどのような事業をやるのかということをはっきりさせる必要があります。私はそこを考えることができますし、どちらかというと“考えるのが楽しい派”なので、「じゃ、私がやります」と言って、情報をもらって、一気に事業計画をつくって、それをベースに社長と叩いて、ということをやっていたりします。

 

坂口(田邊)氏の考えるDX

私は、DXというのは2つの意味があると思っています。1つ目は、Digital Transformation。2つ目がDeveloper Experienceです。私はデベロッパーというのは、広くものづくりをする、クリエイティブなことをする人全般と捉えています。そのデベロッパーの人たちの体験というのはとても重要で、彼らが働く環境、会社の認知、会社がどう成長できるのかについて、発信していくことが重要です。それがないと、DXというのは、単なる「人が不要な効率化」になってしまいます。Developer Experienceがあることで、効率化するだけでなく、他にやるべきことに人手を割くことが実現して、働く人の心の余裕も出てくると思います。

 

坂口(田邊)氏の今後のビジョン

ずっと働いていたいですね。スタートアップ支援でいえば、私自身の体が動かせなくなれば、投資をしてという形になるかもしれませんが(笑)。体が動く限り、スタートアップ支援はやっていきたいと思っています。それを最終的な仕事にしたいと思っているのです。2019年9月に設立したハンズオンという会社では、日本から10年以内に、明日のGoogle、Facebookのようなユニコーンを10社輩出したいと思っています。それができた暁には、世界にイノベーションの輪を広げる、日本独自のエコシステムをつくれたらいいと思っています。

 

 

 

全文は、以下のリンクからご覧ください

 

最後に、坂口(田邊)氏の「イノベーションの哲学」も掲載されています。

イノベーションフィロソフィー第12回 株式会社プロフィットメイカーズ代表取締役 社長 坂口(田邊)賢司氏 × 森若 幸次郎

 

坂口(田邊)賢司氏、愛りがとうございました。

 

 

✨これまでのイノベーションフィロソフィーはこちらです。

✨りそなCollaborareのHPはこちらです。

✨りそなCollaborareのFacebookページはこちらです。

 

 


 

いつもBlogをご覧頂き、愛りがとうございます。

イイねやシェアもして頂き、感謝申し上げます。

海外スタートアップと日本企業の連携を通して、「グローバルオープンイノベーション」を皆様、ご一緒に加速させましょう!

 


 

 

著書「ハーバードのエリートは、なぜプレッシャーに強いのか?

 

シリコンバレーベンチャーズ代表の森若幸次郎のHarvard Business School PLD(リーダーシップ開発プラグラム)での経験をもとに、「超一流の行動原理」61の指針をまとめています。

 

「ハーバードのエリートは、なぜプレッシャーに強いのか?」

著者:森若幸次郎  出版社:学研プラス

 

 

 

 

 

 

毎月、フォーブス、りそな銀行、日刊工業新聞でコラムを連載しております。

 

Forbes JAPAN  :「イノベーション・エコシステムの内側」

りそな銀行  :「イノベーションの森」

りそな銀行  :「イノベーションの哲学」

日刊工業新聞 :「グローバルの眼」最新号 (Webでも紙面でも両方お読み頂けます)

山口新聞   :「東流西流」10月20日号(Webでも紙面でも両方お読み頂けます)

 

 

 

イノベーション創出に向けて、こちらの活動もしております。

 

✨【積極採用中】医療機器イノベーション企業

  株式会社モリワカ 

 

✨シリコンバレーと日本を繋ぎ、医療機器イノベーションを起こす

  US-Japan MedTech Frontiers

 

✨全米No.1のB2B向けアクセラレーター

    AlchemistAccelerator

 

✨シリコンバレー発世界最大級の起業家イベントの日本版

 Startup GRIND TOKYO

 

✨就職率0%、起業率100%を目指す

 情報経営イノベーション専門職大学 

 

他にも、大企業、中小企業、スタートアップ企業、学術研究都市、医療機関、スタートアップイベントなどにて、世界をより良くするためのイノベーション創出のための支援をさせて頂いております。

 

 

講演・ワークショップ、実績多数!

 

・日本各地でのイノベーション・エコシステムの構築方法

・海外スタートアップと協業しオープンイノベーションを起こす方法

・ハーバード流のモチベーションを高めるためのマインドセット

・シリコンバレー流イノベーションの起こし方

などの内容にて、日本語および英語にて講演等を行なっております。

講演実績はこちらです。

 

 

 

ご依頼は、以下のお問い合わせページからお願いいたします。

お問い合わせはこちらです。お気軽にご連絡ください。

共に、イノベーションを起こしましょう!!!